オーストラリアでホームホワイトニングがんばってます。

今日はホワイトニングにともない
☕断飲中なので引き続き経過を記録です。
コーヒー抜き4日目

最初の1日目が辛すぎたからか、
4日目もクリアです(*ˊᵕˋ*)
ずっとお白湯をのんでいたのですが、
つまらないので、
色が付かないであろうカモミールティーを飲むことにしました!
緑茶が飲めたらまたいいのですが、カフェインと緑も色がつよいから
緑茶もだめなんですよね(`・-・´)
職場でつかうようにティーポットも買って
カフェ部からお茶部に転換です。
コーヒー抜き5日目
5日目は現実世界でおわらないコーヒーとの闘いになりました。
なぜか夢の中で友人たちとカフェにいって、
コーヒーを頼んで半分夢とわかりつつ、だめだ、だめだ。と
とめるという。
経過報告では1日目をのぞいて、余裕です(*ˊᵕˋ*)みたいな回答をしておいて
頭の片隅ではコーヒーを飲んではいけないということを考えすぎて夢にまで
でてきちゃってるみたいです。笑
意外と着色しないものを選ぶって大変ですね。
お昼も意識してパスタはカルボナーラ。
ホッと一息のおやつもチョコは茶色だからダメ🙅
カフェにいってホワイトチョコレートを選択です。
食べ物の選択が白っぽいものってかなり減るんですけれども…!!!
しろっぽいものって栄養価低い確率が高いので、
ダイエットと全然うまく両立できなそうです( ›_‹ )
カルボナーラ4か月ぶりくらいに食べました…💦
肝心の1週間での見た目は
ちなみに見た目。
うーん、(゜-゜)正直まだわからないです。
といっても注射器みたいな液状のものを使うのですが、
まだ一本目終わったところ。
1日目に効果をだしたかったから大量にジェルをいれたところ
見事にはみ出して、歯茎を傷めたので、
2日目からはかなりチキンな量で挑戦中です。
だから2週間で変わるとうよりか、
今のペースで購入分を使い切るくらいにならないと
変化がみえないかなぁと思いました。
ここで考えてみた
そして、抜歯のときみたいにすごい明らかな変化があるかな?
これは体験記として残しておかなければ…!と思っていたのですが、
なんか1日目すごい辛くて他の日はたんたんと過ぎてしまっています( ›_‹ )こんなはずでは
なのでこの調子ならコーヒー断ち、カフェ記録は
経過は2週間後、1か月後に書いたほうがいいかなと思い出しました。
メモ
カモミールティーorハーブティー
きゅうす/ティーポット
今日のひとこと