今日はメルボルンからブリスベンに旅行にいったので感想日記ですー
3月9日から13日の4泊5日で旅行にいきました。
Contents
ブリスベン旅行どうだった?
が感想です。
3月の半ばが誕生日の私。
旅行タスマニアに小旅行かあたたかいところへ国内旅行かなーと思ってましたが、
ブリスベン大正解♥
タイミングもよくとても天気がよかったです( *ˊᵕˋ )☀
メルボルンの3月のお天気
3月はオーストラリアのメルボルン、
一応まだ夏のおわりから秋のはじまりということで、
35度くらいになる日や27度くらいのいいお天気の日もありますが、
最高気温が20度の日もでてきます。
まだまだ夏気分でいたい私に、秋用のジャケット着なきゃいけないって
それはね、はっきりいって、酷。
さむいのよーーーー°(´-ㅁก`)
こちらはビキニで海いきたいんですよ、
秋物の服自体はよいけれど、私が今したいこととちがうー!ってことで
温暖な天気といわれるブリスベン!
そして海がよいよいといわれるヌーサにいってきました。
結果:とてもHAPPY🌟
毎日30度越えではれ☀というありがたい日々でした。
夜もあたたかい👇
ブリスベン夜景✧
夜風がちょうどよい夏日和🌴🎇🎆 pic.twitter.com/7TKkOSh4BB
— たき🇦🇺オーストラリア (@mel_ryugaku) 2019年3月9日
👇ヌーサも加工なしのノーフィルターでこのクリアさです♥
これがオーストラリア🇦🇺の
_人人人人人人人人人_
> ヌーサビーチ🌊 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ pic.twitter.com/gtg7u7K8ov— たき🇦🇺オーストラリア (@mel_ryugaku) 2019年3月11日
このエリアにいたら落ち込むことが
寒いエリアより少なくなるだろうなぁと思いました。
今回は、いってきてのすぐの感想をちょろちょろっと
日記に書いて残しておこうと思ってかきだしましたが、
ほぼ天気のことしか書いてない٩(●˙▿˙●)
メルボルンにいる人ならわかってくれると思いますが、
冬が大好きな人を除いて、メルボルンって天気がネックだと思うのです。
街並み、文化、人々、学習環境、とってもよいです!
わたしはこのブログにも
メルボルンから【メルログ】ってつけるくらい、
メルボルンが好き。
そして好きでなければ、こんな何年にもわたって住み続けようと思わない(*ˊᵕˋ*)
だからメルボルンのネガティブキャンペーンをしたい人でないのを
大前提で
って天気のみで思いました。
冬が好きな人はちがうかなぁ・・・。
人によって天気が考え方に影響する場合もあるので
みんな自分がどんな気候好きで
どのタイミングにいきたいかも考えると旅行や留学も変わってくるかなぁと
思いました。
ランキング参加中♪↓応援クリックいただけると励みになります( *ˊᵕˋ )
