今日は留学後に、日本に帰国している私が男性に言われてひいた発言についてです。
留学後にひいたお話
いろいろ日本に帰ってきてから住みやすい国という部分も経験してますし、
これはやっぱりオーストラリアの暮らしの方がいいなぁという面もあります。
ただ、今日はちょっとひいた発言がありました。
そして久しぶりに感じた、日本の女子生活、大変だったかも感です。
地元で最近活動しはじめた私、自分のもといた業界や、勉強していたエリアに関する仕事をしている方を紹介して頂いたりして、電話なりお会いしたりしはじめてました。
基本は学びが多いのですが、今回は、違った。
なんでも聞いていいよね?おじさんに遭遇してしまった。
そう、この全然親しくない初対面の男性から、話された内容にめっちゃひいたのです。😱
対、外国人コンプレックス??
内容はというと【外国人に対する間違った興味の気持ちわるさ】です。
私が海外留学、生活が9年くらいあって、今帰国中というのもあり
話の入りとして地元久しぶりです、ということを話すのですが
その流れで絶対よくないやつがありました。
☟再現
中略
(外人。。。。?外国人……。???)
と私、不穏なクエスチョンを感じ、超、日本を協調しだす。
この話題から逃げたほうが良い空気を悟り、そして違う話をふりました。
((これで終わった…!))
な、の、に、一回流したはずの話が、なぜかまた持ち帰ってきて、
(気持ちが一瞬停止。😇)
と、めっちゃにこやかに言いました。
これは本音で、別に日本人とか外国人とかでなく、
どこの国でも魅力的な人がいるのは間違いない。出身国、関係ない。
ただ、興味あっても、初対面に近い人に本当に話さないほうがいい話題として
このブログを万一みる男性の方がいたら
ってコメント、
とオススメしておきます。
TPOと距離感を守ろう!
本当にTPO大事ですわ。
TPO、定義力、距離感です!!
百歩譲って、すごく親しい友人とか幼馴染が留学してきて、
心の底からの興味とかで聞くなら、考えられたかもしれないし。
また女子会とかのノリとかの海外生活どうだった?という話なら、また違った距離感かもしれないけれど…。
でもね、今日のは、若干下ネタはいってたわ。それがキモし。
私は正直、下ネタでひるむタイプではないし、
今まで全然普通にのかってきたほうだと思いますよ。
でも、今回は特にこの外国人コンプレックス?なのかなんかわからないが、
直接言わないけれど、見え隠れする思惑がなんか、めっちゃ嫌だった。
一回、話題変えたんだから察してよ!!🥺!!
そして外人ってくくりなんなの??と
この地方にも、
アメリカ人、中国人、ブラジル人、ネパール人いろいろな国の人がいますよね!??
それなのに
その【日本とそれ以外の図式】か、もはやなんも考えていない【外人】発言はなぁに??
とめっちゃ気になりました。
住んでいたメルボルンが差別とか多様性とか厳しいところだったからか
ちょっとデリカシーないと、ぷんぷんですよ。
今日ここに書いて成仏させます🙏
外国人どうなの?みたいなコメント、ちょっとなんかヤダ。
これは自分も海外生活があったからか、逆の立場を考えて
「アジア人どうだった?」
「日本人どうだった?」とか、アジア人や日本人カテゴリーにされて、
聞かれたら絶対嫌だもんなぁ、と。一人一人、個別の話でしょって。
でも、究極さ、そんな仲もよくない私に
そういうこと聞く人に限って
「はい、もう外国人じゃないと、絶対いやですね!!」とかは回答で聞きたくないと思うのです。
それなら、こんな本音で語れない人との茶番はしたくない!!
どうせなら、
女子会の大本音トークの
「もう、他の男には戻れないわ~。なぜなら…」みたいな距離感でないと
こんな話はする意味がない!!!!
まぁ、どこまで話したいかは人によるので、お互いに距離感をはかるの大事です。
なんでも聞いていいかな?おじさんにあってしまったら要注意です😇!!
人に不快そうな話題はふりたくないなぁと思った事件でした。
女子で日本生活のギャップに疲れた人は☟の本がオススメです。最近読んで面白かったです。