メルボルンのロックダウン延長
4月11日にロックダウン中のメルボルンでしたが、
4月12日に4週間のロックダウンの延長がアナウンスされました。
オーストラリアのABCニュースからそのときのアナウンスをみることができます↓
オーストラリアと日本のフライト状況は?
現在もフライトはあります。
4月13日(月)全日本空輸(ANA)及び日本航空(JAL)は
今後の日豪直行便の運航・運休予定を発表しています。
ANA全日空
ANAは,現在唯一運航されている日豪直行便であるシドニー・羽田線の運航(週3便)を,5月16日(土)のシドニー発まで継続する一方,パース・成田線の運休を5月15日(金)まで延長します。
ANA公式ウェブサイト
https://www.anahd.co.jp/group/pr/202004/20200413.html
JAL(日本航空)
- JALは,シドニー・羽田線及びメルボルン・成田線の運休を6月1日(月)まで延長します。
JAL公式ウェブサイト
https://press.jal.co.jp/ja/
カンタス航空
運航中の4都市(ロンドン,ロサンゼルス,
少なくとも5月末まで、日本直行便を含む国際線は運休中です。
留学中、留学予定の方
領事館からは、日本への直行便の多くの運休が継続される状況であり、
日本への早期帰国が必要な方は可能な限り早めの出国をご検討くだ
と連絡がきています。
オーストラリアに留学予定の方は、
現在、観光、学生、ワーキングホリデーのビザを使う予定だった方は
入国ができない状況にあるので政府のアップデートを待ちましょう。